|
第3世代 imAmp |
第2世代 Dr.HEAD HiFi |
第1世代 Dr.HEAD |
製品概要 |
Mobile Hi-Fi Audio環境を提供するレファレンス級モバイル ヘッドホン アンプ |
より安定的な駆動電圧と高性能ヘッドホンとの完璧なマッチングが可能な小型ヘッドホン アンプ |
携帯が可能な高性能ヘッドホン アンプ |
|
特徴 |
大幅に向上された両電源構造の、安定的な駆動電圧OFC(無酸素洞)方式の最高級コンデンサー採用
- Audio専用コンデンサー
- SANYO社のOS-CON(最高級SP Series)
- WIMA社のピルルムコンデンサ低インピーダンス対応のイヤホンに対する保護回路搭載 |
内部電源選択スイッチの提供で駆動電圧モードの選択が可能になり、高インピーダンスヘッドホン使用のための15dB/20dB Gain調節ジャンパー提供 |
|
|
駆動電圧 |
電源アダプター12V〜15V
1)電源アダプター使用時約20V(±10Vの両電源構造)
2) Portable用使用時約16V〜12V(±8V〜±6Vの両電源構造) |
電源アダプター12V /内部電源選択スイッチ(SW2)
1) HiFi Mode(基本セッティング) : 12V(内部昇圧回路採用)
2) Normal Mode : 9V(アダプタ),7.2V(バッテリー) |
電源アダプター9V |
|
出力 |
- ステレオフォン端子 250+250mW@32Ω
- ステレオフォン端子 100+100mW@16Ω |
ステレオフォン端子 150+150mW@32Ω |
ステレオフォン端子 100+100mW@32Ω |
|
OPAMP |
メインOPAMP : OPA2134 (ソケット方式)
出力増強用バッファー : NJM4580 x 3クォドゥOPAMP回路 |
メインOPAMP : OPA2134 (ソケット方式)
出力増強用バッファー : JRC4580 x 2トリプルOPAMP回路 |
メインOPAMP : OPA2134 (ソケット方式)
出力増強用バッファー回路 : TR(トランジスター) x 4 |
|
入力端子 |
RCAライン入力, ステレオ ミニ入力 |
RCAライン入力 |
RCAライン入力, ステレオ フォン入力 |
|
出力端子 |
ステレオ フォン, ステレオ ミニ(デュアル ヘッドホン出力) |
ステレオ フォンx2 (デュアル ヘッドホン出力) |
ステレオ フォン |
|
充電回路 |
AVC(Auto Voltage Control)回路の適用により、電池の残量に応じて自動的に適切な電源を供給し、使用時間を最大限に延長 |
充電しながらも使えるように充電回路を補強/バッテリー自然防止保護回路搭載により、充電しながらの使用も可能 |
充電時使用不可 |
|
充電時間 / 使用時間 |
約4時間 / 約8時間 |
約4時間 / 約8 〜 15時間(駆動電源モードにより変更) |
約4時間 / 約8時間 |